ふさふさ髪に憧れるブログ

髪は一生の宝もの。美しくありたいものです。

「夜間中学」“学び直しの場”がある幸せ

目 次

 


高校時代に突然来なくなった友人

ン10年も昔のことで恐縮なのですが、
親しかった友達が目の前から消えた体験をお話します。

 

名前は香織さん。


勉強がよくできる子、しかも家業は大きな構えの帽子屋さんとあって
いかにも「いいおうちのお譲さん」といった感じでした。

 

その香織さんが、突然学校に来なくなったのです。
噂ではお店を閉じてどこかへ引っ越したということでした。

 

それから半年後、下校時にすれ違ったのが香織さん。

 

私の高校には夜間部があって、下校が遅くなると登校する
夜間部の人と出くわすことがあったのです。

 

香織さんも私も、一瞬、足を止めそうになりましたが、そのまま
やり過ごしてしまいました。

どのように声をかければいいのかを迷ったからです。
彼女もきっと、そうだったと思います。

 

その時初めて、自分の高校の夜間部の存在とそこで勉強する
生徒の学びへの熱意を感じたものでした。

 


テレビニュースで知った「夜間中学」の存在意義

 

高知県では初めて「夜間中学」ができる、というニュースでした。

 


色んな事情で義務教育が受けられなかった人のために開設される中学校、
ということでした。

私の住む四国では、この高知県のものが唯一だとか。

 

f:id:action77:20200921220621p:plain

 「夜間中学」って?

夜間中学の正式な名称


「中学校夜間学級」といい、公立中学校の夜間学級のことを指します。


夜間中学のおこり、設置目的

昭和20年代初めに中学校に付設された夜間学級を指します。


戦後の混乱などで学齢期であるにもかかわらず、その学習機会を逸した人々に
義務教育の機会を提供するために設置されました。

 

公立の中学校で、夜の時間帯に授業が行われます。



かけ算の「九九」ができない。電車に乗っても「運賃」という文字が読めない…。病気やいじめなどで学校に通えず、義務教育課程で十分な教育を受けられなかった20代・30代の若者たちがいます。生きるために学び直したい―。そんな思いを抱えた人たちの受け皿となるのが公立の夜間中学校です。

 

夜間中学への入学資格


学びたいという強い気持ちのある15歳以上で、
中学校を卒業していない人は、誰でも入学できます。

 

しかし昨今では少し事情が違ってきて、
不登校などの理由で中学校に通えなかった人たちの“学び直しの場”としての役割も
もってきています。

 

twitter.com

 
夜間中学の授業内容は?

 

原則週5日間の学習が行われ、3年間通うことになります。


一般的には、平日の夕方から夜にかけての1日4時間程度の学習をします。


授業以外に学級活動などの時間もあり、運動会や文化祭、遠足、修学旅行などの
色んな行事も行われています。


夜間中学の費用は?

公立の学校だし義務教育なので、授業料・教科書代は無料です。

 

が、一部の教材費を徴収されることがあります。
また、遠足や修学旅行等の費用が必要になる場合もあります。

 

 

夜間中学への入学目的は?

 

ざっと見て最も大きな入学理由は、

日本国籍をもつ人では、中学校教育を修了しておきたいためが、約半分。
外国籍の人の場合には、日本語が話せるようになりたいが、約40%弱


夜間中学卒業後の進路


「高等学校への進学」が45%、
「就職」が18%となっていて、
夜間中学が将来を見据えた学習の場になっているのが分かります。

 

f:id:action77:20200921220926p:plain

twitter.com


夜間中学には外国の人でも入れるの?

はい、日本国籍を持たない人でも入れます。
夜間中学の在籍者の約8割が、日本国籍をもたない人です。

その理由は、

 

国連人権規約にもとづき、日本国籍の有無を問わず、学齢期に義務教育の機会を得られなかった人を受け入れているためです。

 

夜間中学の課題

「学校の数が少ない」に尽きます。
以下は文部科学省のサイトから引用しました。

f:id:action77:20200921221340j:plain

 

にほんブログ村 健康ブログ ハゲ・若ハゲへ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログ 薄毛・抜け毛へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村